このホームページと
ブログ「ギター松の一生」内の
検索ができます。↓
さて、オルガンを打ち込みます。もうやり方はお分かりかと思います。
いつもの通り、メニューのプロジェクト→トラックを追加→インストゥルメントと選んで、「インストゥルメントトラックを追加」のWindowを開きます。そして、今回は、左から、Organ、Electricと選びます。すると検索結果にいろいろなオルガンの音色が出てきますので、Rock Organを選びましょう。(ここも他の音色でもOKです。)
オルガントラックができます。
ここまできたら、あまり詳しく説明しません。Smoke on the Waterの例のフレーズは4小節で出来ていますので、鉛筆ツールでプロジェクト11小節目から4小節分の空イベントを作ってください。
フレーズの確認は→YoutubeのSmoke on the Water(1972)
そして、次のように打ち込んでください。
ポイントは長く伸ばす音の最後を少し音を切ると、だらだらした感じがなくなります。上の図は、縦にズームしています。
で、例によって3つ反復複製してください。
次回は音作り。君もジョン・ロードになれる!!
「誰もいねぇよ、あんな爺さんになりたい奴なんか。」
(DAWソフトは
Cubaseシリーズを使用しています。)