このホームページと
ブログ「ギター松の一生」内の
検索ができます。↓
マイクロ・パイン・ミュージック
さいたま市のギター教室です。現在、ビギナーコースペアで申し込むとお得です。
http://www.micropinemusic.com
保有しているギターを掲載しています。ギタースペックや実際の音をサンプルとして載せているものもあります。
スイッチングによる音の違いなどよかったら参考にしてください。
実際の格納庫(収納庫)は←こちらです。
(2010年製 2010年購入)
ビートルベースと呼ばれるHofner 500/1の1962年モデルのリイシューのバイオリンベースを個人輸入で購入しました。個人輸入はいろいろハプニングもありましたが、結果、 状態のいいものを非常に安く手に入れることが出来ました。 詳しく見る>>>
(2008年製 2009年購入)
Rickenbacker 4001の後継機種にあたるRickenbacker 4003を2009年の12月、状態のいい中古で手に入れました。詳しく見る>>>
(2009年製 2009年購入)
工事中です。
(2005年製 2009年購入)
2年以上、アタック音がカリッとするようなエレガットを探していました。そして、どこかのプロの放出品というこのギターを見つけました。 使用感がそんなに無く、安く手に入れることができました。 詳しく見る>>>
(2009年製 2009年購入)
工事中です。
(2008?年製 2009年購入)
2007年の発表時には、こんなギター買う奴がいるのか、ぐらいの勢いでけなしていたのに、価格が思いっきり下落したので 購入してしまいました。便利なレスポールです。 詳しく見る>>>
(2008年製 2009年購入)
2009年50歳を過ぎたこともあり、歳をとってから似合うギターを探していました。ビンテージ風で機能的には 今風のVintage Hot Rod '52 Telecasterを使用感たっぷりのギターに育てようと思います。 詳しく見る>>>
(2009年製 2009年購入)
Ibanezは機能的に気に入ったギターがたくさんあったのですが、ヘビメタ兄ちゃんが持つようなデザインが嫌いでした。今回は51%OFFだったので、ルックス云々は吹っ飛びました。 詳しく見る>>>
(2005年製 2009年購入)
アーム付きのVariaxが欲しいと思っていたら、ある楽器店で54%OFFで販売してました。さらに、オリジナルのギターサウンドを作れるWORKBENCHも付けてくれました。 詳しく見る>>>
(200?年製 2008年購入)
ZENN ZF33CEを買ったのは、このギターにサスティーンや美しい音を求めたわけではなく、渋いブルースを弾いたり、 ザクザクとストロークしたり、カッティングしたりするのにいいかな、と思い購入しました。あと、ルックスと値段も。 詳しく見る>>>
(2008年製 2008年購入)
雨の日のレッスン用に購入しました。19800円と安価なギターですが、この値段とは思えないほど いい音のするギターです。改造するにもこの値段なら安心です。いい買い物をしました。 詳しく見る>>>
(2002年製 2008年購入)
5000円で手に入れたギターです。アコギのレッスンを受けている先生から譲ってもらいました。 沢山のヴィンテージギターをシミュレートします。結構、遊べます。詳しく見る>>>
(2008年製 2008年購入)
発売当初、御茶ノ水で試奏していいギターだな、と思い、半年も経たた無いうちに購入しました。 私にとって弾きやすさでは、YAMAHA SFX-1改と並ぶギターです。ルックス、音ともに気に入っていて、手放せない一本です。詳しく見る>>>
(2008年製 2008年購入)
びっくりするぐらいパワフルなベースです。サスティーンも長く、とても気持ちがいいです。音作りのバリエーションが多く、 宅録にはもってこいです。いや、ライブでも迫力あるでしょうね。 詳しく見る>>>
(2002年製 2008年購入)
アコギの発表会の為に購入しました。本格的なエレアコですが、生音が気に入って購入しました。 すでに弾き込まれていてギターとして完成度が高いです。今一番安心して弾くことができる一本です 詳しく見る>>>
(2007年製 2008年購入)
このLowdenF23-12の鳴りは尋常ではありません。12弦だからではないのです。弦の張り替えの時に6弦だけ張って、他のギターとくらべてみました。 Martin 000-42やTaylor K-14ceよりも鳴ります。新品の時からです。 詳しく見る>>>
(2007年製 2007年購入)
やっぱりMartinは特別です。姿も美しければ、音も美しい。購入当時からきらびやかな音がしていました。そして、弾き込むごとに育っていくことが 実感できます。これからが楽しみなギターです。 詳しく見る>>>。
(2007年製 2007年購入)
私はもともとストラト嫌いでした。理由はさまざまあったのですが、このアメリカンデラックスは、その理由のかなりの部分が改善されていていました。 さらに、私自身の変化もあって、嫌う理由がなくなってしまいました。 詳しく見る>>>
(200?年製 2007年購入)
工事中です。
(200?年製 2007年購入)
初めて通販で買ったギターです。エレガットタイプ、もともとクラシックギターの練習をしようと考え購入しました。 値段は29,800円だけど、コストパフォーマンスの高いギターです。入門用にはお勧めです。 詳しく見る>>>
(2006年製 2007年購入)
2007年にギターを再開するきっかけになったギターです。クラシックでもやろうかと楽器店でガットギターを弾いていたら、 たまたまこのギターを触れることになり、音の良さからすぐに虜になってしまいました。 詳しく見る>>>
(199?年製 1991年購入)
工事中です。
(198?年製 198?年購入 2007年リフレット 2009年Pickup増設)
20代の半ばから10年以上メインギターとして利用しました。購入当時のギターに対する要求をすべて満たしてくれました。 いまでも、ほかのギターで弾けないフレーズが、コイツなら弾ける。(こともある。) 詳しく見る>>>
(1975年製? 1975?年購入 2007年リフィニッシュ)
高校の時に購入して20代の半ばまでメインのギターとして利用していた相棒です。その後放置していたため、 ポロボロになってしまいました。2007年ギターを再開した時にリフィニッシュをしてきれいにしてやりました。詳しく見る>>>
(1973年製? 1973?年購入)
工事中です
(1972年製? 1972年購入)
中学1年時に初めて手にしたギターです。 アコギはこれを手にしてから何度も挫折して、次のエレキを買うまでまともに弾けなかったのです。 それが今でもアコギベタになっている理由のひとつです。 詳しく見る>>>
Copyright Guitar-Matsu